User Manual
Table Of Contents
- 1 UEFIとは
- 2 UEFI BIOS Utility
- 3 My Favorites
- 4 Main
- 5 Ai Tweaker
- 6 Advanced
- 6.1 Trusted Computing
- 6.2 AMD fTPM configuration
- 6.3 AMD CBS
- 6.4 CPU Configuration
- 6.5 PCI Subsystem Settings
- 6.6 USB Configuration
- 6.7 Network Stack Configuration
- 6.8 NVMe Configuration
- 6.9 HDD/SSD SMART Information
- 6.10 SATA Configuration
- 6.11 APM Configuration
- 6.12 Onboard Devices Configuration
- 6.13 NB Configuration
- 6.14 AMD PBS
- 6.15 AMD Overclocking
- 7 Monitor
- 8 Boot
- 9 Tool
- 10 Exit
- 11 UEFI BIOSの更新
42
PRIME / ProArt / TUF GAMING AMD 600 Series BIOSガイド
TrdrdDd Ctrl
[Auto] 既定の設定に従う
[Manual] 手動で指定
次 の 項 目 は「 TrdrdDd Ctrl」を [Manual] に設定した場合にのみ表示されます。
TrdrdDd
異 なるD I M M 上の 異 なるチップセレ クトに お ける 読 み 取りか ら 次 の 読 み取
りまでに要する時間 (tRDRDd) を指定します。有効範囲: 0x1 ~ 0xF。値は
16 進 数 です。
TwrwrScL Ctrl
[Auto] 既定の設定に従う
[Manual] 手動で指定
次 の 項 目 は「 TwrwrScL Ctrl」を [Manual] に設定した場合にのみ表示されます。
TwrwrScL
同じメモリーバンクグループにおける書き込みから次の書き込みまでに
要する時間 (tWRWRScL) を指定します。有効範囲: 0x1 ~ 0x3F。値は16進
数 で す。
TwrwrSc Ctrl
[Auto] 既定の設定に従う
[Manual] 手動で指定
次 の 項 目 は「 TwrwrSc Ctrl」を [Manual] に設定した場合にのみ表示されます。
TwrwrSc
同じDIMM上の同じチップセレクトにおける書き込みから次の書き込みま
でに要する時間 (tWRWRSc) を指定します。有効範囲: 0x1 ~ 0xF。値は16
進 数 で す。
TwrwrSd Ctrl
[Auto] 既定の設定に従う
[Manual] 手動で指定
次 の 項 目 は「 TwrwrSd Ctrl」を [Manual] に設定した場合にのみ表示されます。
TwrwrSd
同じDIMM上の異なるチップセレクトにおける書き込みから次の書き込み
までに要する時間 (tWRWRSd) を指定します。有効範囲: 0x1 ~ 0xF。値は
16 進 数 です。
TwrwrDd Ctrl
[Auto] 既定の設定に従う
[Manual] 手動で指定
次 の 項 目 は「 TwrwrDd Ctrl」を [Manual] に設定した場合にのみ表示されます。
TwrwrDd
異なるDIMM上の異なるチップセレクトにおける書き込みから次の書き込
みまでに要する時間 (tWRWRDd) を指定します。有効範囲: 0x1 ~ 0xF。値
は16 進 数です。
Twrrd Ctrl
[Auto] 既定の設定に従う
[Manual] 手動で指定