User’s Manual
Table Of Contents
ProArt B760-CREATOR D4
1-91-8
Chapter 1: 製品の概要
1.2.2 バックパネルコネクター
1. DisplayPort出力ポート:D i s p l a y P o r t デバイスを接 続しま す。
2. USB2.0ポート-Type-A:USB2.0デバイスを接続することができます。
3. Intel®1Gbイーサネットポート:LANケーブル(RJ-45規格)を接続します。
Intel®1Gbイーサネットポート-LEDインジケーター
スピードLE D
状態 説明
消灯
10Mbps
オレンジ
100Mbps
グ リーン 1Gbps
アクティブリンクLED
状態 説明
消灯 未接続
点灯 リンク確立
点滅
データ
送受信中
4. Realtek2.5Gbイーサネットポート:LANケーブル(RJ-45規格)を接続します。
Realtek2.5Gbイーサネットポート-LEDインジケーター
スピードLE D
状態 説明
消灯
未接続
グ リーン
2.5Gbps
オレンジ
1Gbps/100Mbps/
10Mbps
アクティブリンクLED
状態 説明
消灯 未接続
点灯 リンク確立
点滅
データ
送受信中
5. センター/サブウーファ出力ポート(オレンジ):5.1/7.1チャンネルオーディオを構成する
場 合 、セ ン タ ー / サ ブ ウ ー フ ァ を 接 続 し ま す 。
6. リアスピーカー出力ポート(ブラック):4/5.1/7.1チャンネルオーディオを構成する場合、
リアスピーカーを接続します。
7. ライン入力ポート(ライトブルー):アナログオーディオソースを接続することで音声の入力/
録音をすることができます。7.1チャンネルオーディオを構成する場合、サイドスピーカーを
接 続します。
8. HDMI®出力ポート:HDMI®デバイスを接 続します。著 作 権 保 護 技 術 の1つである
HDCP(High-bandwidthDigitalContentProtection)にも対応していますので、HD
DVD、Blu-ray、その他の著作権保護コンテンツを出力することができます。
9. USB3.2Gen1-Type-Aポート:USB3.2Gen1デバイスを接続することができます。
10. USB3.2Gen2-USBType-C®ポート:リバーシブルタイプのType-C® コネクターを搭載す
るUSB3.2Gen2デバイスを接続することができます。
11. 光デジタルS/PDIF出力ポート:光デジタルケーブル(TOS-Link)を使用して、オーディオシ
ステムやヘッドホンなどの光デジタル対応オーディオデバイスを接続します。
1 2 . マ イ ク ポ ー ト( ピ ン ク ) : マイクなどの録音デバイスを接続します。
13. ライン出力ポート(ライム):ヘッドホンやスピーカーなどのアナログ出力デバイスを接続しま
す。2/4/5.1/7.1チャンネルオーディオを構成する場合、フロントスピーカーを接続します。
マル チチャンネル構成 時のオーディオポートの 機能 については、次のオーディオ構 成 表を参 考
にしてください。
オーディオ構 成表
ポート
ヘッドセット
2チャンネル
4チャンネル 5.1チャンネル 7.1チャンネル
ライトブル ー
(バックパ ネル)
- - -
サイド
スピーカー出力
ライム
(バックパ ネル)
フロント
スピーカー出力
フロント
スピーカー出力
フロント
スピーカー出力
フロント
スピーカー出力
ピンク
(バックパ ネル)
- - - -
ブラック
(バックパ ネル)
-
リア
スピーカー出力
リア
スピーカー出力
リア
スピーカー出力
オレンジ
(バックパ ネル)
- -
センター/
サブウーファ
センター/
サブウーファ
アクティブ
リンクLED
スピード
LED
イー サネットポ ート
イー サネットポート
スピード
LED
アクティブ
リンクLED
8
11109 9 12 13
51 6 7432