User’s Manual
Table Of Contents
- 本書について
- 1章: はじめに
- 2章: メインメニューの概要
- 3章: 配置管理
- 4章: デバイス情報
- 5章: 管理機能
- 6章: 設定の移行ツール
- 7章: レポートジェネレーター
- 8章: アカウントと全般設定
4-21ASUS Control Center Express
4.10 BIOS
単一または複数のデバイスで各種のBIOS設定(Advanced(詳細)、Boot(起動)、
Monitor(監視)、Security(セキュリティ)を調整することができます。また、BIOSファイ
ルを手動でアップロードするか、BIOSキャッシュからアップロードして、単一または複
数のデバイスのBIOSを更新することもできます。
デバイス情報からBIOSページへアクセスすると、選択したデバイスのBIOS設定を確認
して管理するか、更新する作業のみが行えます。複数のデバイスでBIOS設定を確認し
て管理または更新する場合は、メインメニューのページへ戻り、複数のデバイスを選
択してから、Selection Function(機能の選択)ドロップダウンメニューでSmart BIOS
(スマートBIOS)を選択してください。
この機能はソフトウェアによって制御されており、表示される値はハードウェアのバー
ジョンによって異 なる場 合 があります。ハ ードウェア モードについては、以下をご参照
ください。
• RTL8117デバイス:5.8.6 Smart BIOS(スマートBIOS)
4.10.1 BIOSフラッシュ管理
BIOSファイルを手動でアップロードしたり、BIOSキャッシュから以前にフラッシュさ
れたBIOSファイルを選択して、BIOSをフラッシュすることができます。必要であれば、
BIOSキャッシュからBIOSファイルを削除することもできます。
BIOSファイルを手動でアップロードしてBIOSをフラッシュ
BIOSファイルを手動でアップロードして、クライアントデバイスのBIOSをフラッシュし
ます。アップロードされフラッシュされたBIOSファイルはBIOSキャッシュへ追加されま
す。
1. BIOS Flash Type(BIOSのフラッシュタイプ)欄でManually Upload BIOS File
(BIOSファイルを手動でアップロード)を選択します。
このオプションは、単一のデバイスを選択した場合にのみ表示されます。