User’s Manual
Table Of Contents
- 本書について
- 1章: はじめに
- 2章: メインメニューの概要
- 3章: 配置管理
- 4章: デバイス情報
- 5章: 管理機能
- 6章: 設定の移行ツール
- 7章: レポートジェネレーター
- 8章: アカウントと全般設定
4-4 4章: デバイス情報
4.2 動作状態
デバイスの動作状態をMaintenance(メンテナンス)、Standby(スタンバイ)、Normal
(通常)に設定することができます。動作状態の設定は、デバイス情報画面から行う
か、メインメニューページに戻り、複数の機器を選択し、Select Function(機能の選
択)ドロップダウンメニューからOperating Status(動作状態)欄で動作状態を選択す
ることができます。
動作状態の変化は接続概要画面で確認することができます。Maintenance(メンテナ
ンス)またはStandby(スタンバイ)の動作状態は、クライアントデバイスがオフライン
または電源オフにされた場合にのみ表示されます。デバイスがオフラインでなかった
り電源オフされていない場合は、現在の接続状態が動作状態として表示されます。
• 電源オフまたはオフラインのデバイスがMaintenance(メンテナンス)または
Standby(スタンバイ)に設定されたうえで電源がオンになるかネットワークに
接続されている場合、接続の概要画面ではOnline(オンライン)として 表 示 さ れ
ます。
• 次の画面は、Device Information(デバイス情報)画面のOperating Status
(動作状態)ドロップダウンメニューを表示したものです。