User’s Manual
Table Of Contents
- 本書について
- 1章: はじめに
- 2章: メインメニューの概要
- 3章: 配置管理
- 4章: デバイス情報
- 5章: 管理機能
- 6章: 設定の移行ツール
- 7章: レポートジェネレーター
- 8章: アカウントと全般設定
2-8 2章: メインメニューの概要
2.2.4 デバイス一覧のエクスポート
デバイス一覧をバックアップする場合は、一覧を .csvファイル形式でエクスポートする
ことができます。
デバイス一覧をエクスポートする場合は、
( Export(エクスポート))をクリックし、
ファイル名を入力してSave(保存)をクリックすれば、デバイス一覧が.csv形式で保存
されます。
2.2.2 デバイス情報の表示
デバイスの概要一覧でクライアントデバイスのセルをクリックすると、デバイス情報の
ページへ移動します。クライアントデバイスの詳細情報を確認したり、デバイスに関す
るその他の機能を操作することができます。
デバイス情報ページに表示される情報について、詳しくは 4章 デバイス情報 を参
照してください。
2.2.3 デバイス一覧のメタデータのカスタマイズ
クライアントデバイスの一覧で表示する項目を選択する場合は、Customize(カスタマ
イズ)アイコン
をクリックします。新しく追加されたメタデータ項目にチェックを入
れると、デバイスの概要一覧でメタデータの列を追加して表示できます。