User’s Manual
Table Of Contents
- 本書について
- 1章: はじめに
- 2章: メインメニューの概要
- 3章: 配置管理
- 4章: デバイス情報
- 5章: 管理機能
- 6章: 設定の移行ツール
- 7章: レポートジェネレーター
- 8章: アカウントと全般設定
5-137ASUS Control Center Express
Power(電源)
電源制御機能をリモートで実行します。
Active Users(アクティブユーザー) サーバー上で現在アクティブなユーザーを表示します。
Help(ヘルプ)
H5Viewerの追加情報を表示します。
Browse File(ファイルの参照)
物理DVD/CD-ROMドライブなどディスクメディア、また
は .isoなどのメディアイメージを追加または変更し、Start
Media(メディアの開始)をクリックしてリダイレクトを 開
始/停止します。
Start Media(メディア再生)
メディアファイルのリダイレクトを開始/停止します。
5.10.5 Smart BIOS
Smart BIOS(スマートBIOS)機能では、BIOSファイルを手動でアップロード
したり、デバイスの電源を入れてBIOSの更新や修復を実行できない場合にBIOS
キャッシュからアップロードして、デバイスのBIOSを更新することができます。
また、BIOSユーザープロファイルと設定のバックアップと復元を行うこともでき
ます。
• この機能を使用できるかどうかは、BIOSとBMCファームウェアに依存し
ます。
• クライアントデバイスは、シャットダウン後にBIOSの更新を開始しま
す。更新に時間がかかる場合がありますので、更新が終了するまでお待ち
ください。BIOSフラッシュが終了すると、クライアントデバイスが再起
動します。
BIOSフラッシュ中は、絶対に電源を切らないでください。
BIOSファイルを手動でアップロードしてBIOSをフラッシュ
BIOSファイルを手動でアップロードして、クライアントデバイスのBIOSをフラッ
シュします。
1. BIOS Flash Type(BIOSのフラッシュタイプ)欄からManually Upload BIOS
File(BIOSファイルを手動でアップロード)を選択します。
2. Browse(参照)をクリックしてBIOSファイルを選択し、続いてOKをクリッ
クして、BIOSファイルが正常にアップロードされたことを確認します。
アップロードされたBIOSファイルはBIOS Cache(BIOSキャッシュ)にも追
加されます。