User’s Manual
Table Of Contents
- 本書について
- 1章: はじめに
- 2章: メインメニューの概要
- 3章: 配置管理
- 4章: デバイス情報
- 5章: 管理機能
- 6章: 設定の移行ツール
- 7章: レポートジェネレーター
- 8章: アカウントと全般設定
5-136 5章: 管理機能
5.10.4 リモートデスクトップ
リモートデスクトップ機能は、ASUS Control Center Expressでアクセスするデス
クトップを通して、帯域外のデバイスを管理するための柔軟なインターフェイス
を提供します。このリモートデスクトップにより、クライアントデバイスがOS環
境にない場合でも制御することができます。
Video(ビ
デオ)
Pause Video(ビデオの
一時停止)
コンソールリダイレクトを一時停止します。
Resume Video(ビデ
オの再開)
セッションが一時停止された場合、コンソールリダイレク
トを再開します。
Refresh Video(ビデオ
の更新)
コンソールリダイレクトウィンドウに表示される内容を
更新します。
Display On(ディスプレ
イオン)
クライアントデバイスのディスプレイをオンにしま
す。
Display Off(ディスプレ
イオフ)
クライアントデバイスのディスプレイをオフにしま
す。
Capture Screen(画面
キャプチャ)
コンソールリダイレクト画面のスクリーンショットをキャ
プチャします。
Mouse(マ
ウス)
Show Client Cursor
(クライアントカーソル
の表示)
クライアントデバイスのローカルマウスカーソルの表
示/非表示を切り替えます。
Mouse Mode(マウス
モード)
マウスモードを絶対座標、相対座標、その他のモード
間で切り替えます。
Options(オ
プション)
Zoom(拡大)
画面の拡大比率を調整します。
Block Privilege
Request(ブロック権
限要求)
権限要求に対して部分的または権限なしを設定しま
す。
Bandwidth(帯域幅)
コンソールリダイレクトに使用する帯域幅を調整しま
す。
Compression Mode
(圧縮方式)
圧縮方式を設定します。
DCT
Quantization(DCT
量子化)
コンソールリダイレクトのイメージ品質を調整しま
す。0(高品質)- 7(高パフォーマンス)
Keyboard(キーボード)
キーボードレイアウトを切り替えます。
Send keys
(キー送
信)
Hold Down(押した
まま)
クライアントデバイスの選択したキーを押したままにし
ます。
Press and Release(押
す/離す)
クライアントデバイスの選択したキーを押したり離し
たりします。
Hot Keys
(ホットキ
ー)
Add Hot Keys(ホット
キーの追加)
新しいホットキーを作成します。Add Hot keys(ホットキ
ーの追加) > Add(追加) をクリックして、テ キストボック
スにカーソルを置き、キーの組み合わせを押してマクロ
を定義します。
Video
Record(ビ
デオ録画)
Record Video(ビデ
オ録画)
コンソールリダイレクト画面の録画を開始します。
Stop Recording(録
画停止)
コンソールリダイレクト画面の録画を停止します。
Record Settings(録
画設定)
ビデオ録画の設定をします。