User’s Manual
Table Of Contents
- 本書について
- 1章: はじめに
- 2章: メインメニューの概要
- 3章: 配置管理
- 4章: デバイス情報
- 5章: 管理機能
- 6章: 設定の移行ツール
- 7章: レポートジェネレーター
- 8章: アカウントと全般設定
5-20 5章: 管理機能
5.2.6 ソフトウェアルールの管理
ソフトウェアルールの管理を使用してソフトウェアルールを設定し、ユーザーがクライ
アントデバイスへインストールできるソフトウェアアプリケーションを管理することが
できます。ソフトウェアを ホワイトリストま た はブラックリストへ 追 加でき、ユ ー ザ ー が
ホワイトリストに 適 合しない か 、ブラックリストに 適 合 するソフトウェアを インストー ル
した場合、ユーザーが定義した受信者に、ソフトウェアのインストールを通知するメー
ルが送信されます。
Software Rule Management(ソフトウェアルールの管理)へアクセスする場合は、
クライアントデバイスを選択し、続いてSelect Function(機能の選択)> Software
Management(ソフトウェアの管理) > Software Rule Management(ソフトウェアルー
ルの管理)をクリックします。
• ソフトウェアルール管理機能を使用する前に、SMTPが設定されており、テスト
メールを受信できることをご確認ください。詳細は、8.1.1 SMTP 設定を参照し
てください。
• ソフトウェアがクライアントデバイスにインストールされるなど、通知条件が
満たされると通知メールが送信されます。ブラックリストの条件を満たし、か
つホワイトリストの条件に違反した条件には、2つの通知メールが送信されま
す。
• ソフトウェアルールに適合しないソフトウェアがオフラインのクライアントデ
バイスにインストールされた場合、システムは違反状況を確認し、デバイスが
オンラインになった時点で通知メールを送信します。