User’s Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Ai Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 CPU Storage Configuration
- 3.6.7 Onboard Devices Configuration
- 3.6.8 APM Configuration
- 3.6.9 USB Configuration
- 3.6.10 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.11 NVMe Configuration
- 3.6.12 Thunderbolt(TM) Configuration
- 3.6.13 PCH-FW Configuration
- 3.6.14 Network Stack Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4 RAID
- Chapter 5 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 6 付録
1-14
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.1.9 内部コネクター/ヘッダー
1. SATA 6Gb/sポート
SerialATAストレージデバイスや光学ドライブを接続することができます。これらのポート
に接続したストレージドライブを使用してRAIDを構築することができます。
デ フ ォ ル ト で は 、こ れ ら の コ ネ ク タ は [Intel RST Premium (RAID)] に 設 定 さ れて いま す。
図はL型(直角型)を取り付ける場合
SATAケーブルをマザーボードのSATAコ
ネクターとSATAデバイスのS ATAコネク
ターにしっかりと接続します。接続す
る際はSATAコネクターの内部形状を
確認し、ケーブルの向きに十分ご注意
ください。