User’s Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Ai Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 CPU Storage Configuration
- 3.6.7 Onboard Devices Configuration
- 3.6.8 APM Configuration
- 3.6.9 USB Configuration
- 3.6.10 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.11 NVMe Configuration
- 3.6.12 Thunderbolt(TM) Configuration
- 3.6.13 PCH-FW Configuration
- 3.6.14 Network Stack Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4 RAID
- Chapter 5 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 6 付録
1-12
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.1.8 オンボードLED
2. Q-Code LED (Q_CODE)
Q-CodeLEDは7セグメントLEDディスプレイによってPOSTコードを表示しシステムの起動
状 態 を 通 知しま す。
1. M.2 LED
M.2ソケットの近くに搭載されているM.2LEDは、本製品ではサポート外のSATASSDデバ
イ ス を 検 出 す る と 、点 灯 し ま す。
システム起動エラー発生時、Q-CodeLEDにはトラブルシューティングのために、可能性が高い
POSTエラーコードが表示されます。なお、POSTエラーコードは代表的な原因をもとに表示され
ており、実際のエラー原因とは異なる場合があります。