User’s Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- 3.1 UEFIとは
- 3.2 UEFI BIOS Utility
- 3.3 My Favorites
- 3.4 Main
- 3.5 Ai Tweaker
- 3.6 Advanced
- 3.6.1 CPU Configuration
- 3.6.2 Platform Misc Configuration
- 3.6.3 System Agent (SA) Configuration
- 3.6.4 PCH Configuration
- 3.6.5 PCH Storage Configuration
- 3.6.6 CPU Storage Configuration
- 3.6.7 Onboard Devices Configuration
- 3.6.8 APM Configuration
- 3.6.9 USB Configuration
- 3.6.10 HDD/SSD SMART Information
- 3.6.11 NVMe Configuration
- 3.6.12 Thunderbolt(TM) Configuration
- 3.6.13 PCH-FW Configuration
- 3.6.14 Network Stack Configuration
- 3.7 Monitor
- 3.8 Boot
- 3.9 Tool
- 3.10 Exit
- 3.11 UEFI BIOSの更新
- Chapter 4 RAID
- Chapter 5 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 6 付録
1-4
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.1.3 プロセッサー
本製品には、Intel®Core™X-seriesプロセッサー・ファミリーに対応する、LGA2066パッケージ
用 C P U ソケ ットが 搭 載 さ れて いま す。
• 本製品は、LGA2066パッケージ以外のCPUをサポートしておりません。
• 本製品は第8世代Intel®Core™プロセッサー・ファミリーのみサポートします。
• CPUを取り付ける際は、必ず電源ケーブルをコンセントから抜いて行なってください。
• CPUを取り付けた後もCPUソケットキャップは大切に保管してください。CPUソケットキャッ
プ は 、輸 送 時 にソケ ット内 のピ ン の 保 護 として必 要 に なりま す。C P U ソケットキャップが 無
い状態で修理を依頼されますと、いかなる場合も保証の対象外となりますのでご注意下さ
い。
• 製品保証は、CPUの間違った取り付け・取り外しに起因する故障及び不具合には適用さ
れません。