User’s Manual
Table Of Contents
A-4
付録
付録
Q-Code一覧
コード 説明
90 ブートデバイス選択(BDS)フェーズを開始
91 ドライバー接続を開始
92 PCIバス初期化を開始
93 PCIバスホットプラグコントローラーの初期化
94 PCIバスを列挙
95 PCIバスのリソース要求
96 PCIバスのリソース割り当て
97 コンソール出力デバイスの接続
98 コンソール入力デバイスの接続
99 スーパー I/Oの初期化
9A USB初期化を開始
9B USBリセット
9C USB検出
9D USB有効化
9E – 9F 将来のAMIコード用に予約済み
A0 IDE初期化を開始
A1 IDEリセット
A2 IDE検出
A3 IDE有効化
A4 SCSI初期化を開始
A5 SCSIリセット
A6 SCSI検出
A7 SCSI有効化
A8 パスワード確認のセットアップ
A9 セットアップの開始
AA ASL用に予約済み(ACPI/ASLチェックポイントを参照)
AB セットアップ入力の待機
AC ASL用に予約済み(ACPI/ASLチェックポイントを参照)
AD ブート準備イベント
AE レガシーブートイベント
AF ブートサービスイベントの終了
B0 仮想アドレスマップのランタイム設定を開始
B1 仮想アドレスマップのランタイム設定を終了
B2 レガシーオプションROMの初期化
B3 システムリセット
(次ページへ続く)