User Manual
Table Of Contents
- 1. UEFIとは
- 2. BIOS Setup Utility
- 3. BIOSの管理と更新
- 4. メニュー画面
- 5. Main
- 6. Ai Tweaker
- 7. Advanced
- 7.1 Platform Misc Configuration
- 7.2 CPU Configuration
- 7.3 System Agent (SA) Configuration
- 7.4 PCH Configuration
- 7.5 PCH Storage Configuration
- 7.6 PCH-FW Configuration
- 7.7 AMT Configuration
- 7.8 Thunderbolt(TM) Configuration
- 7.9 Trusted Computing
- 7.10 Redfish Host Interface Settings
- 7.11 Serial Port Console Redirection
- 7.12 Intel TXT Information
- 7.13 PCI Subsystem Settings
- 7.14 USB Configuration
- 7.15 Network Stack Configuration
- 7.16 NVMe Configuration
- 7.17 HDD/SSD SMART Information
- 7.18 APM Configuration
- 7.19 Onboard Devices Configuration
- 7.20 Intel(R) Rapid Storage Technology
- 8. Monitor
- 9. Boot
- 10. Tool
- 11. IPMI
- 12 Exit
38
Pro WS W680-ACE Series BIOSガイド
Hardware Prefetcher
メインメモリーからCPUの2次キャッシュに先読みを行い効率化を図る、ミッドレベルキャッシュ
(MLC) ストリーマプリフェッチャー機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
Adjacent Cache Line Prefetch
メインメモリーからCPUの2次キャッシュに先読みを行なう際に、隣接したキャッシュラインのデ
ータを先読みを行なう機能の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
Intel (VMX) Virtualization Technology
CPUによる仮想化支援技術Intel® Virtualization Technologyの有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
次 の 項 目 は「 Intel Trusted Execution Technology」を [Disabled] に設定した場合にのみ表
示されます。
Active Performance Cores
各プロセッサーパッケージで有効にするCPUコア数を設定します。
設定オプション: [All] [1] - [7]
Active Ecient Cores
各プロセッサーパッケージで有効にする高効率コア (Eコア) 数を設定します。
設定オプション: [All] [0] - [3]
コア数と高効率コア数は一緒に表示されます。両方が {0,0} の場合、Pcodeはすべてのコアを
有 効にします。
Hyper-Threading
1つのコアで2つのスレッドを同時に実行することができる、Intel® Hyper-Threading
Technologyの有効/無効を設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
次 の 項 目 は「 Intel (VMX) Virtualization Technology」を [Enabled] に設定した場合にのみ
表 示されま す。
Intel Trusted Execution Technology
Intel(R) Trusted Execution Technology (Intel® TXT) が提供する追加ハードウェア機能の有効/
無 効 を 設 定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
変更を適用するには、システムの再起動が必要です。