User Guide
3-6
第 3 章: 全般的な説明
• PIP/PBPモード: PIPあるいはPBP機能を選択するか、オフにします。
• PIP/PBPソース: ビデオ入力ソースを「VGA」 、「 DVI」 、「 HDMI/MHL」、ま た は
「DisplayPort」か ら 選 択 し ま す 。
• サイズ: PIPサイズを「小さい」、「中」、「大きい」のいずれかに調節します。
• 位置: PIPサブウインドウの位置を「右上」、「左上」、「右下」、「左下」のいずれ
かに調節します。
• アスペクトコントロール: PIPアスペクト比を調整し、PIPウインドウサイズを自
動的に調整します。
• 交換: メインウインドウとサブウインドウのソースを交換します。
メインウィンドウ
サブウィンドウ
VGA DVI HDMI/MHL DisplayPort
VGA 有り 有り 有り
DVI 有り 有り 有り
HDMI/MHL 有り 有り 有り
DisplayPort 有り 有り 有り
6. 入力選択
VGA、DVI、HDMI/MHL(PB278QR のみ ) または DisplayPort 入力信号から、
入力ソースを選択します。
PB278
DisplayPort 2560x1440 @ 60Hz
HDMI/MHL
DisplayPort
VGA
DVI
Splendid
色
画像
入力選択
サウンド
PIP/PBP設定
システム
ショートカット
標準モード