User's Manual
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1
- 製品の概要
- Chapter 2
- BIOS情報
- 2.1 BIOS管理更新
- 2.2 BIOS Setup プログラム
- 2.3 メインメニュー
- 2.4 Ai Tweaker メニュー
- 2.4.1 Ai Overclock Tuner [Auto]
- 2.4.2 Memory Frequency [Auto]
- 2.4.3 EPU Power Saving MODE [Disabled]
- 2.4.4 GPU Boost
- 2.4.5 DRAM Timing Control
- 2.4.6 CPU Power Management
- 2.4.7 CPU Offset Mode Sign [+]
- 2.4.8 DRAM Voltage [Auto]
- 2.4.9 VCCIO Voltage [Auto]
- 2.4.10 CPU PLL Voltage [Auto]
- 2.4.11 PCH Voltage [Auto]
- 2.4.12 Load-Line Calibration [Auto]
- 2.4.13 CPU Spread Spectrum [Auto]
- 2.5 拡張メニュー
- 2.6 モニターメニュー
- 2.7 ブートメニュー
- 2.8 ツールメニュー
- 2.9 終了メニュー
ASUS P8H67-V
1-23
1.10.2 内部コネクター
1. フロントパネルオーディオコネクター(10-1 ピンAAFP)
PCケースのフロントパネルオーディオ I/Oモジュール用コネクターで、HDオー
ディオ及びAC’97 オーディオをサポートしています。フロントパネルオーディオ
I/Oモジュールケーブルの一方をこのコネクターに接続します。
• HDオーディオ機能を最大限に活用するため、HDフロントパネルオーディオモジュールを接
続することをお勧めします。
•
HDフロントパネルオーディオモジュールを接続するには、BIOSで「Front Panel Type」 の
項目を [HD Audio] に設定します。AC'97フロントパネルオーディオモジュールを接続する
には、[AC97] に設定します。なお、初期設定値は [HD Audio] です。
詳細は「2.5.7 オンボードデバイス設定構成」をご参照ください。
2. Serial ATAコネクター(7ピンSATA3G1-4、7ピンSATA6G1-2)
これらコネクターはSerial ATAケーブルを使用し、Serial ATA 3Gb/s または
Serial ATA 6Gb/s 記憶装置と光学ディスクドライブを接続します。
P8H67-V
P8H67-V Front panel audio connector
AAFP
PIN 1 PIN 1
SENSE2_RETUR
SENSE1_RETUR
PRESENCE#
GND
PORT2 L
SENSE_SEND
PORT2 R
PORT1 R
PORT1 L
HD-audio-compliant
pin definition
NC
NC
NC
AGND
Line out_L
NC
Line out_R
MICPWR
MIC2
Legacy AC’97
compliant definition
Serial ATA 記憶装置を使用する場合はWindows
®
XP Service Pack3以降のOSをインストールす
る必要があります。
SATA3G_2
SATA3G_1
GND
RSATA_TXP2
RSATA_TXN2
GND
RSATA_RXP2
RSATA_RXN2
GND
GND
RSATA_RXN1
RSATA_RXP1
GND
RSATA_TXN1
RSATA_TXP1
GND
SATA3G_3
SATA6G_2
GND
RSATA_TXP3
RSATA_TXN3
GND
RSATA_RXP3
RSATA_RXN3
GND
GND
RSATA_RXN2
RSATA_RXP2
GND
RSATA_TXN2
RSATA_TXP2
GND
SATA3G_4
SATA6G_1
GND
RSATA_TXP4
RSATA_TXN4
GND
RSATA_RXP4
RSATA_RXN4
GND
GND
RSATA_RXN1
RSATA_RXP1
GND
RSATA_TXN1
RSATA_TXP1
GND
P8H67-V
P8H67-V SATA connectors