User's Manual
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1
- 製品の概要
- Chapter 2
- BIOS情報
- 2.1 BIOS管理更新
- 2.2 BIOS Setup プログラム
- 2.3 メインメニュー
- 2.4 Ai Tweaker メニュー
- 2.4.1 Ai Overclock Tuner [Auto]
- 2.4.2 Memory Frequency [Auto]
- 2.4.3 EPU Power Saving MODE [Disabled]
- 2.4.4 GPU Boost
- 2.4.5 DRAM Timing Control
- 2.4.6 CPU Power Management
- 2.4.7 CPU Offset Mode Sign [+]
- 2.4.8 DRAM Voltage [Auto]
- 2.4.9 VCCIO Voltage [Auto]
- 2.4.10 CPU PLL Voltage [Auto]
- 2.4.11 PCH Voltage [Auto]
- 2.4.12 Load-Line Calibration [Auto]
- 2.4.13 CPU Spread Spectrum [Auto]
- 2.5 拡張メニュー
- 2.6 モニターメニュー
- 2.7 ブートメニュー
- 2.8 ツールメニュー
- 2.9 終了メニュー
1-4
Chapter 1: 製品の概要
Auto Tuning
Auto Tuning はインテリジェントなツールで、オーバークロックを自
動化し、簡単にシステム全体のレベルを引き上げます。安定性をテス
トする機能も搭載していますので、オーバークロックのビギナーでも
安定したオーバークロック設定を楽しむことができます!
GPU Boost
GPU Boost は、統合グラフィックス機能(iGPU)をオーバークロック
し、最高のグラフィックパフォーマンスを引き出します。使い勝手の
良いユーザーインターフェイスで、各周波数と電圧を柔軟に調節しま
す。素早く安定したシステムレベルへのアップグレードが可能です。
Fan Xpert
ASUS Fan Xpert により、気候条件や地理条件、システム負荷により
変動する環境温度に応じ、効果的にCPUファン、ケースファンをコン
トロールすることが可能です。ファンスピードのコントロールにより、
環境温度に適した静かなシステム環境を実現します。
AI Suite II
ASUS AI Suite IIは使いやすいユーザーインターフェースにより、オ
ーバークロックや電源管理、ファンスピードの調節、電圧と温度セン
サーの表示、ステータスの読み込みを行うASUS独自の各種ユーティ
リティの操作が簡単に行え、Bluetooth経由でスマートフォンなどの
モバイル機器とデータのやり取りをすることが可能です。また、この
ユーティリティ一つで各種操作が行えますので、複数のユーティリテ
ィを起動する煩わしさを解消します。
ASUSアンチサージ保護機能
この特別機能により、高価な周辺機器とマザーボードを電源切り替
え時に発生しやすいサージによるダメージから守ります。
ASUS EPU
ASUS EPU は独自の省電力テクノロジーで現在のシステムの負荷を
検出し、リアルタイムで電力消費を調節することができます。
ASUS MyLogo2™
お好みの写真を、256色の色鮮やかで生き生きとしたイメージのブ
ートロゴにすることができます。
ASUS CrashFree BIOS 3
破損したBIOSデータをBIOSファイルを含むUSBフラッシュドライブ、
またはサポートDVDから自動的に復旧することができます。