User's Manual
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1
- 製品の概要
- Chapter 2
- BIOS情報
- 2.1 BIOS管理更新
- 2.2 BIOS Setup プログラム
- 2.3 メインメニュー
- 2.4 Ai Tweaker メニュー
- 2.4.1 Ai Overclock Tuner [Auto]
- 2.4.2 Memory Frequency [Auto]
- 2.4.3 EPU Power Saving MODE [Disabled]
- 2.4.4 GPU Boost
- 2.4.5 DRAM Timing Control
- 2.4.6 CPU Power Management
- 2.4.7 CPU Offset Mode Sign [+]
- 2.4.8 DRAM Voltage [Auto]
- 2.4.9 VCCIO Voltage [Auto]
- 2.4.10 CPU PLL Voltage [Auto]
- 2.4.11 PCH Voltage [Auto]
- 2.4.12 Load-Line Calibration [Auto]
- 2.4.13 CPU Spread Spectrum [Auto]
- 2.5 拡張メニュー
- 2.6 モニターメニュー
- 2.7 ブートメニュー
- 2.8 ツールメニュー
- 2.9 終了メニュー
ASUS P8H67-V
1-3
8チャンネルオーディオコーデック
オンボード8チャンネルHDオーディオ(High Denition Audio、コードネーム
Azalia)CODECは、高音質の192KHz/24bit出力、オーディオジャック検出機能、
ジャックリタスキング機能、マルチストリーミングに対応しています。
Gigabit LANソリューション
オンボードLANコントローラーは、高度に統合されたギガビット・イ
ーサネット・コントローラーが搭載されています。ACPI機能が強化さ
れており、BIOSやOSにより効率的な電源管理を提供します。
100% 高品質導電性高分子コンデンサ
本マザーボードは、耐久性と熱容量を高めるため、高品質導電性高
分子コンデンサを使用しております。
Quad-GPU CrossFireX™ サポート
本マザーボードに搭載された Intel® H67 Express チップセットは、
ATI® Quad-GPU CrossFireX™をサポートしており、マルチGPU構成
におけるPCI Expressの割り当てを最適化します。これにより、今ま
で経験したことのない素晴らしいゲームスタイルをお楽しみいただ
けます。
1.3.2 革新的ASUS機能
ASUS EFI BIOS(EZ Mode)
ASUSの最新EFI BIOSはユーザーが使い易いインターフェイスで、従
来のキーボードを使用したBIOS設定よりも、より柔軟で便利なマウ
スで設定 可能で、OSを使用するのと同じぐらい簡単に操作するこ
とができます。EZ Modeは頻繁にアクセスする設定情報を表示し、
Advanced Modeは、複雑なシステム設定を好む経験豊富なパフォ
ーマンスを追求するユーザーに最適です。
MemOK!
コンピューターのアップグレードで悩みの種になるのがメモリーの
互換性ですが、MemOK! があればもう大丈夫です。ボタンを押すだ
けで、メモリーの互換問題を解決し、起動エラーを未然に防ぐこと
ができ、システムが起動する確率を劇的に向上させることができま
す。
ASUS TurboV
ASUS Turbo Vは、OSのシャットダウンや再起動をせずにどなたでも簡
単にオーバークロックができる、ユーザーフレンドリーなインターフェ
ースのユーティリティです。ASUS OC Proles を設定することにより、
様々な状況に応じたオーバークロックの設定を簡単に切り替える事が
できます。