System information
ASUS P5WD2-E Premium 4-1
4.1 BIOS 管理更新
次のユーティリティを使って、マザーボードの BIOS の管理更新を行います。
1. ASUS AFUDOS (ブートフロッピーディスクを使用して、DOSモードでBIOSを更新)
2. ASUS CrashFree BIOS 2 (BIOSファイルがエラーを起こしたり破損したりしたと
き、ブートフロッピーディスクまたはサポートCDを使用して、BIOSを更新)
3. ASUS EZ Flash (DOS モードでフロッピーディスクまたはサポートCDを使用して
BIOSを更新)
4. ASUS Update (Windows
®
環境でBIOSを更新)
ユーティリティの詳細については、このページ以降の各説明を参照してください。
4.1.1 ブートフロッピーディスクを作成する
1. 次のいずれかの方法で、ブートフロッピーディスクを作成します。
DOS 環境
a. ドライブに1.44MBのフロッピーディスクを挿入します。
b. DOSプロンプトで、format A:/S を入力し、<Enter>を押します。
Windows
®
XP 環境
a. 1.44 MBのフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入します。
b. Windows
®
のデスクトップからスタートをクリックし、マイコンピュータを選択し
ます。
c. 3.5 インチフロッピーディスクドライブアイコンを選択します。
d. マウスを右クリックし、コンテクストメニューからフォーマットを選択します。3.5
インチフロッピーディスクのフォーマットウィンドウが表示されます。
e. フォーマットオプションから、「MS-DOSの起動ディスクを作成する」を選択し、
「開始」をクリックします。
BIOS を復元できるように、オリジナルのマザーボード BIOS ファイルをブートフロ
ッピーディスクにコピーしてください。ASUS Update または AFUDOS を使用して、
BIOS のコピーを行います。