User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- Chapter 4 ソフトウェア
- Chapter 5 RAID
- 5.1 RAID設定
- 5.1.1 RAID定義
- 5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
- 5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する
- 5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROM
- 5.1.5 RAIDボリュームを作成する
- 5.1.6 RAIDボリュームを削除する
- 5.1.7 RAIDボリュームを解除する
- 5.1.8 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROMを閉じる
- 5.1.9 RAIDボリュームの再構築
- 5.1.10 RAIDボリュームを起動デバイスとしてセットする
- 5.2 Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Windows®)
- 5.1 RAID設定
- Chapter 6 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 7 付録
ASUS P10S WS
3-11
Chapter 3
3.4 Main
Advanced Modeのメインメニューでは、マザーボード、CPU、メモリーの基本的な情報を表示す
る他に、表示言語やセキュリティの設定を行うことができます。
Security
システムセ キュリティ 設 定 の 変 更 が 可 能 で す。
• パスワードを忘れた場合、CMOSクリアを実行しパスワードを削除します。
CMOSクリアボタンの位置は「1.2.6 オンボードボタン/スイッチ」をご参照ください。
• パスワードを削除すると、画面上の「Administrator」ま た は「 User Password」に は デフォ
ルト設定の「Not Installed」と表示されます。パスワードを再び設定すると、
「Installed」と表示されます。