User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- Chapter 4 ソフトウェア
- Chapter 5 RAID
- 5.1 RAID設定
- 5.1.1 RAID定義
- 5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
- 5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する
- 5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROM
- 5.1.5 RAIDボリュームを作成する
- 5.1.6 RAIDボリュームを削除する
- 5.1.7 RAIDボリュームを解除する
- 5.1.8 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROMを閉じる
- 5.1.9 RAIDボリュームの再構築
- 5.1.10 RAIDボリュームを起動デバイスとしてセットする
- 5.2 Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Windows®)
- 5.1 RAID設定
- Chapter 6 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 7 付録
ASUS P10S WS
3-3
Chapter 3
3.2.1 EZ Mode
EZ Mode では、基本的なシステム情報の一覧が表示され、表示言語やシステムパフォーマンスモー
ド、ブートデバイスの優先順位などが設定できます。Advanced Mode へ切り替えるには<F7>を押
すか、画面右下の「Advanced Mode (F7)」ボタンを押すことで簡単に切り替えることができます。
UEFI BIOS Utility起動時に表示する画面モードは変更することができます。詳細は「3.8 Boot」
をご参照ください。
各項目に表示される内容は、取り付けたデバイスにより異なります。
システムインフォメーション
表示言語
EZ Tuning Wizard(F11)
EZ System Tuning
Advanced Mode
QRコードの表示
起動デバイスの優先順位
デフォルト設定を適用
終了メニュー
起動デバイスの表示
Q-Fan Tuning
Intel® Rapid Storage Technology用
SATA RAIDの有効/無効