User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- Chapter 4 ソフトウェア
- Chapter 5 RAID
- 5.1 RAID設定
- 5.1.1 RAID定義
- 5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
- 5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する
- 5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROM
- 5.1.5 RAIDボリュームを作成する
- 5.1.6 RAIDボリュームを削除する
- 5.1.7 RAIDボリュームを解除する
- 5.1.8 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROMを閉じる
- 5.1.9 RAIDボリュームの再構築
- 5.1.10 RAIDボリュームを起動デバイスとしてセットする
- 5.2 Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Windows®)
- 5.1 RAID設定
- Chapter 6 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 7 付録
1-10
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
• SLI™ やCrossFireX™環境を構築する場合は、システム構成に見合った大容量の電源ユニットご
用意ください。
• 複数のビデオカードを使用する場合は、安全性及び信頼性を確保するためケースファン
を設置することを推奨します。
• SLI™やCrossFireX™など複数の拡張カードを使用した環境を構築する場合は、6ピン補助電源
コネクター (EATX12V_1) にPCI Express用6ピン補助電源ケーブルを接続することをお勧めしま
す。6ピン補助電源コネクターはPCI Express スロットのための追加電源用コネクターで、拡張カ
ードを複数枚取り付けた際にPCI Expressスロットから拡張カードへの給電を安定させることが
できます。
割り込み要 求(IR Q)の割り当て
A B C D E F G H
PCIEX16_1
共有 - - - - - - -
PCIEX16_2 共有 - - - - - - -
PCIEX16_3 共有 - - - - - - -
PCIEX16_4 共有 - - - - - - -
SMBUS コントローラー 共有 - - - - - - -
Intel SATA
コントローラー
- - - - - - - 共有
Intel LAN1(I210) 共有 - - - - - - -
Intel LAN2(I210) - - 共有 - - - - -
Intel xHCI 共有 - - - - - - -
H D オーディオ 共有 - - - - - - -
ASMedia USB 3.1
コントローラー
共有 - - - - - -
ス ロ ット
マルチグラフィックス構成とレーン動作
シングル CrossFireX
PCIEX16_1
x16 x8
PCIEX16_2
- x8
PCIEX16_3
- -
PCIEX16_4
- -