User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- Chapter 4 ソフトウェア
- Chapter 5 RAID
- 5.1 RAID設定
- 5.1.1 RAID定義
- 5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
- 5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する
- 5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROM
- 5.1.5 RAIDボリュームを作成する
- 5.1.6 RAIDボリュームを削除する
- 5.1.7 RAIDボリュームを解除する
- 5.1.8 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROMを閉じる
- 5.1.9 RAIDボリュームの再構築
- 5.1.10 RAIDボリュームを起動デバイスとしてセットする
- 5.2 Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Windows®)
- 5.1 RAID設定
- Chapter 6 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 7 付録
1-6
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.2.3 プロセッサー
本製品には、Intel® Turbo Boost Technology 2.0 を搭載したIntel® Xeon® プロセッサー E3-1200
v5 製品ファミリー、第6世代 Intel® Core™ プロセッサー・ファミリー、Intel® Pentium® プロセッサ
ー、Intel® Celeron® プロセッサーに対応する、LGA1151パッケージ用CPUソケットが搭載されて
います。
• CPUを取り付ける際は、必ず電源ケーブルをコンセントから抜いて行ってください。
• CPUを取り付けた後もCPUソケットキャップは大切に保管してください。CPUソケットキャップ
は、輸送時にソケット内のピンの保護として必要になります。 CPUソケットキャップが無い状
態で修理を依頼されますと、いかなる場合も保証の対象外となりますのでご注意下さい。
• 製品保証は、CPUの間違った取り付け・取り外しに起因する故障及び不具合には適用され
ません。
本製品は、LGA1151パッケージ以外のCPUをサポートしておりません。