User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- Chapter 4 ソフトウェア
- Chapter 5 RAID
- 5.1 RAID設定
- 5.1.1 RAID定義
- 5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
- 5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する
- 5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROM
- 5.1.5 RAIDボリュームを作成する
- 5.1.6 RAIDボリュームを削除する
- 5.1.7 RAIDボリュームを解除する
- 5.1.8 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROMを閉じる
- 5.1.9 RAIDボリュームの再構築
- 5.1.10 RAIDボリュームを起動デバイスとしてセットする
- 5.2 Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Windows®)
- 5.1 RAID設定
- Chapter 6 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 7 付録
6-4
Chapter 6: マルチGPUテクノロジー
Chapter 6
CrossFireX 設定を有効にする
1. Catalyst Control Centerの画面で「パフォーマンス」→「 AMD CrossFireX™」の 順 に ク リ ッ クし
ます。
2. 「CrossFireX™ を有効にする」をクリックしチェックしま す。
3. ドロップダウンリストから該当のGPU数を選択します。
4. 「適用」をクリックし設 定 を 反 映 させま す。
4
1
2
3
4
Catalyst Control Center、Radeon Software: Crimson edition の設定項目は、グラフィックスド
ライバ ー の バージョン によって異 なる 場 合 が あります。