User Guide
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1 製品の概要
- Chapter 2 基本的な取り付け
- Chapter 3 UEFI BIOS設定
- Chapter 4 ソフトウェア
- Chapter 5 RAID
- 5.1 RAID設定
- 5.1.1 RAID定義
- 5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける
- 5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する
- 5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROM
- 5.1.5 RAIDボリュームを作成する
- 5.1.6 RAIDボリュームを削除する
- 5.1.7 RAIDボリュームを解除する
- 5.1.8 Intel® Rapid Storage Technology enterprise - SATA Option ROMを閉じる
- 5.1.9 RAIDボリュームの再構築
- 5.1.10 RAIDボリュームを起動デバイスとしてセットする
- 5.2 Intel® Rapid Storage Technology enterprise (Windows®)
- 5.1 RAID設定
- Chapter 6 マルチGPUテクノロジー
- Chapter 7 付録
ASUS P10S WS
3-49
Chapter 3
3.11 UEFI BIOSの更新
ASUSオフィシャルサイトでは、最新のBIOSイメージファイルを公開しております。UEFI BIOSを更
新することで、システムの安定性や互換性、パフォーマンスが上がる場合があります。ただし、UEFI
BIOSの更新にはリスクが伴います。現在のバージョンで問題がない場合は、UEFI BIOSの更新を
行わないでください。不適切な更新は、システム起動エラーの原因となります。更新は必要な場合
のみ行い、更新の際は次の手順に従い慎重に行ってください。
最新のBIOSイメージファイルは、ASUSオフィシャルサイト(http://www.asus.com)からダウンロ
ードすることができます。
本製品では、次の機能を使用してUEFI BIOSの更新と管理を行なうことができます。
1. EZ Update: Windows
®
環境でBIOSイメージを更新することができます。
2. ASUS EZ Flash 3 Utility: UEFI BIOS Utilityからインターネット経由またはUSBメモリーに保存
したBIOSイメージファイルからUEFI BIOSを更新することができます。
3. ASUS CrashFree BIOS 3: BIOSイメージに破損やエラーが発生した際、サポートDVDまたは
USBメモリーを使用してBIOSイメージを復旧することができます。
4. USB BIOS Flashback: CPUやメモリーの取り付けは不要で、BIOSやOSを起動することなく、
簡単にBIOSを更新することができます。
3.11.1 EZ Update
EZ Updateは、Windows® 環境でUEFI BIOSの更新を行なうことができるユーティリティです。オンラ
インでUEFI BIOSや各種ユーティリティを更新することができます。
・ EZ Update を使用するには、インターネット接続が必要です。
・ このユーティリティはサポートDVDに収録されています。