User Guide

Table Of Contents
ASUS P10S WS
3-41
Chapter 3
Boot Logo Display [Auto]
起動ロゴの表示方法を設定ます
[Auto] Windows®の要件を満たす起動ロゴのサズを動調整ます
[Full Screen] 常に起動ロを最大サズで表示ます
[Disabled] 起動ロを表示せん。
次の項目は、Boot Logo Display」を [ Auto]また[Full Screen]に設定すで表示さます
Post Delay Time [3 sec]
指定た秒数をPOSTロセスに追加UEFI BIOS Utilityの起動受付時間を延長ます
設定オプシン: [0 sec] - [10 sec]
の機能は通常の起動時のみ利用すでき
次の項目は、Boot Logo Display」を [ Disabled]に設定すで表示さ
Post Report [5 sec]
POST画面を表示する時間を設定ます[Until Press ESC]に設定た場合、<ESC>キーを
押すでPOST画面で停止ます
設定オプシン: [1 sec] - [10 sec] [Until Press ESC]
Boot up NumLock State [Enabled]
ステム起動時、キーボードのNumLock 機能の有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Above 4G Decoding [Disabled]
64bit 対応デバで4GBを超レス空間へデドする機能の有効/無効を設定ます
ステムが64bit PCI デグをサポ場合のみ、の設定を利用す
きます。
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Wait For ‘F1’ If Error [Enabled]
POSTプロス中にエーが発生した際<F1>キーを押すムを待機さ機能の有
効/無効を設定ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Option ROM Messages [Enabled]
[Enabled] サードパーテのROMセーブーシーケ時に強制的に表示
す。
[Disabled] スの従いROM
Interrupt 19 Capture [Disabled]
RAIDやSCSIカドな複数の拡張カードにプシンROMが搭載ている場合、の項目
有効に設定すで拡張カドに接続したブか起動すができます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Setup Mode [EZ Mode]
UEFI BIOS Utility起動時の初期動作モーを選択ます
設定オプシン: [Advanced Mode] [EZ Mode]