User Guide
Table Of Contents
JP-3
安全上のご注意
プロジェクタを操作される前に以下の取扱説明書をすべてお読みになり、後で参照
できるように保管してください。
1. 取扱説明書を読む
機器を操作される前に、安全に関する指示や操作説明書をすべてお読みくださ
い。
2. 注と警告
操作説明書のすべての注と警告を忠実に守る必要があります。
3. 洗浄
洗浄する前に、壁のソケットからプロジェクタのプラグを抜いてください。水で
湿らせた布を使用して、プロジェクタの筐体を洗浄します。液体またはエアゾー
ル洗浄剤を使用しないでください。
4. アクセサリ
本製品を不安定なカート、スタンド、またはテーブルに設置しないでください。
製品が落下して、深刻な損害を被る原因となります。
(プロジェクタ、アクセサリおよびオプション部品を包んでいた)ビニールの梱
包材料はお子様の手の届かない場所に保管してください。ビニールの袋がのどに
詰まると死をもたらす結果になります。小さなお子様の回りでは、特に注意して
ください。
5. 換気
プロジェクタには換気穴(吸入と排出用)が装備されています。
これらのスロットを塞いだり、傍に物体を置いたりしないでください。本体内に
熱がこもり、映像が低下したりプロジェクタが損傷する原因となります。
6. 電源
装置の動作電圧が、お使いの電力装置の電圧と同じであることを確認してくださ
い。
7. 修理
本プロジェクタを自分で修理しないでください。すべての点検修理については、
認定サービス担当者にお問い合わせください。
8. 交換部品
交換部品が必要になったとき、交換部品がメーカーにより指定されたものである
ことを確認してください。不正な交換を行うと火災、感電またはその他の危険が
もたらされる結果となります。
9. 結露
本プロジェクタを寒い場所から暖かい場所に移動した後、すぐに操作しないでく
ださい。プロジェクタはこのような温度変化にさらされると、レンズや内部の重
要な部品に結露が発生することがあります。装置が損傷しないように、温度が極
端にまたは突然変化した場合、少なくとも 2 時間はプロジェクタを使用しないで
ください。