User Guide

JP-14
操作
プロジェクタの電源オン / オフ
プロジェクタの電源を入れます :
1. 電源アダプタと周辺機器の信号ケーブル接続を使用して接続します。
2. プロジェクタの をオンにします。
プロジェクタのウォームアップには、数秒ほどかかります。
3. ソース(コンピュータ、ノート PCDVD など)の電源をオンにします。ソース
が自動的に検出されます。
プロジェクタに複数のソースを同時に接続する場合、入力を押して希望の信号
を選択します。
4. プロジェクタを初めて始動する場合、 / OSD 言語を選択します。
5. [ セットアップ ] メニューの [ 全設定クリア ] を始動した後、OSD 言語を選択する
こともできます。
警告
• LED
ライトがオンになっているときは、絶対にレンズをのぞき込まないでください。目が損
傷する可能性があります。
この焦点は高温で集結します。焦点の傍に火災を引き起こる可能性のある物体を置かないで
ください。
プロジェクタの電源を切ります :
1. プロジェクタの をオフにします。
2. プロジェクタを長期間使用しない場合は、コンセントから電源コードを抜いてお
いてください。