User's Manual
Table Of Contents
2-28
Chapter 2: UEFI BIOS 設定
LVDS Spread Spectrum Control [+/- 0.5% Center Spread]
LVDSスペクトラム拡散のクロックを調節します。
設定オプション: [Disabled] [+/- 0.5% Center Spread] [+/- 1% Center Spread]
DMI Conguration
DMI (Desktop Management Interface) に関する設定をします。
DMI Gen 2 [Auto]
DMI Gen 2の有効/無効を設定します。
設定オプション: [Auto] [Enabled] [Disabled]
DMI Link ASPM Control [Auto]
システムエージェント側とPCH側のASPMによる制御の設定をします。
設定オプション: [Auto] [Disabled] [L0s] [L1] [L0sL1]
Memory Conguration
Memory Scrambler [Enabled]
メモリースクランブラー(周波数帯変換機)の有効/無効を設定します。
Memory Remap [Enabled]
32bitプロセスにおいて4GB以上のアドレス空間を再割り当て(リマッピング)する機能の有
効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
2.6.6 USB設定
USB関連の機能を変更することができます。
「USB Devices」の項目には自動検出した値が表示されます。USBデバイスが検出されない場
合は「None」と表示されます。
Legacy USB Support [Enabled]
[Enabled] レガシーOS用にUSBデバイスのサポートを有効にします。
[Disabled] USBデバイスはUEFI BIOS Utility でのみ使用できます。
[Auto] 起動時にUSBデバイスを検出します。USBデバイスが検出されると、USBコント
ローラーのレガシーモードが有効になり、検出されないとレガシーUSBのサポ
ートは無効になります。
Intel xHCI Mode [Smart Auto]
[Smart Auto] xHCIコントローラーの制御するUSBポートの動作モードを自動的に切り替え
ます。
[Auto] xHCIコントローラーはDOS上で常にEHCIとして動作します。ただし、OS上では
xHCIとして動作します。
[Enabled] xHCIコントローラーは常にxHCIとして動作します。
[Disabled] xHCIコントローラーは常にEHCIとして動作します。
EHCI Hand-o [Disabled]
[Enabled] EHCI ハンドオフ機能のないOSでも問題なく動作させることができます。
[Disabled] この機能を無効にします。