User's Manual

1-4
Chapter 1: 製品の概要
CMOS ダー (2ン CLRTC)
CMOS クーは、CMOSのルタ(RTCRAM
を消去ためのものでCMOS RTC RAMを消去によ
り、システムテムスワード、 ラメ
テムスワード
情報を含むCMOS RAM デー維持は、上の
す。
CMOS RTC RAMを消去る手順
1. ンピーの電源をフにし電源ブルをンセ
す。
2. バー等の金属製品を使用2つのピンに数秒間触れ
ョートさす。
3. 電源コードを差込み、ーの電源をンにます
4. POST画面にPress F1 to Run SETUP表示された<F1>を
てUEFI BIOS Utilityを起動設定を行い
CLRTC
+3V_BAT
GND
PIN 1
上記の手順を踏んでもCMOS RTC RAMのデーが消去できない場合は、マザドの
ン電池を取り外し、再度消去手順を実施ださい
パネ10-1ピン AAFP
ント ディ ーです。P Cース ント
オーィオモジュールすることきま
品を最高のオーデォーマンスでご使いただために、HDオーディオ
ジュール使することをおすめしま
HDパネルオーモジルを続する場合は、UEFI BIOS Utility
Front Panel Typeを [HD Audio] に設定しまAC’97フパネルーデ
モジルを接続る場合は、の項目を [AC97] に設定ますデフ定は
[HD Audio] に設定さています
ルポー (10-1ピ COM)
ート ( CO M ート) ーです。 ートットを
す。
TPMヘダー (14-1ピン TPM
TPM(Trusted Platform Module)続す
ることがきますTPMはプラォー
、電
ュリ
す。
TPM
PIN 1
+3VSB
S_PCIRST#_TBD
GND
C_PCICLK_TPM
+3V
+3V
PWRDWN
F_SERIRQ
F_FRAME#
F_LAD3
F_LAD2
F_LAD1
F_LAD0
USB 2.0ー (10-1ピン USB910)
USB 2.0 ポコネですUSB 2.0 増設ブラパネル USB 2.0
す。