User’s Manual
20
ノートパソコン ユーザーマニュアル
バッテリーパック
バッテリーパックは A Cアダ プターを接 続 すると自 動 的に 充
電されます。充電されるとACアダプターを接続していない際
に 、本 機 に 電 力 を 供 給 し ま す 。
バッテリーロック(バ ネ式)(特 定モデル のみ)
バッテリーを所 定の 場所に取り付けると、バッテリーロックは
自動 的 にロ ッ ク さ れ ます。
重 要:バ ッテリーの取り外し の際 は この ロックを 解除 してくだ さい。
バッテリーロック(手 動式)(特 定モデル のみ)
バッテリーの取り付け/ 取り外しの際はこのロックを手動で 解
除し てく だ さ い。
通気孔
通気孔により本体から熱を逃がします。
警 告:通気口からは高温の空気が排気されます。故障や事故の
原因となりますので、人体、紙、本、衣類、ケーブルまたはその
他の物で通気孔は絶対に塞がないでください。
内 蔵 記 憶 装 置 コ ン パ ー ト メ ン ト( 特 定 モ デ ル の み )
このコンパートメントはASUS公認の技 術者によるメンテナン
ス時に使用します。ASUS公認の技術者/サポートの指示がな
い 限り、このコンパートメントには 絶 対 に開 け ないでくださ
い 。故 障 の 原 因 と な り ま す 。
メ モ リ ー コ ン パ ー ト メ ン ト( 特 定 モ デ ル の み )
メモリー(R A M)増 設 用のスペースです。メモリーは パソコン
の重要な部品の一つです。保証対象外となりますので、部品
交換などは行わないようにしてください。
注:メモリーの換装、増設に起因するトラブルはASUSのサ
ポート対 象 外です。ご了承くださ い。