User’s Manual
Table Of Contents
- 本マニュアルについて
- Chapter 1: ハードウェアのセットアップ
- Chapter 2: 本機を使用する
- Chapter 3: Windowsを使用する
- Chapter 4: Power-On Self-Test(POST)
- Chapter 5: FAQとヒント
- 付録
- Federal Communications Commission Interference Statement
- FCC RF Exposure Information
- UL Safety Notices
- Power Safety Requirement
- TV Notices
- Macrovision Corporation Product Notice
- 聴覚障害を防ぐため
- Nordic Lithium Cautions(for lithium-ion batteries)
- Declaration of Compliance for Product Environmental Regulation
- EU REACH and Article 33
- EU RoHS
- Japan JIS-C-0950 Material Declarations
- 筐体のコーティングについて
- 回収とリサイクルについて
- 日本国内での無線周波数帯のご利用について
- Ecodesign Directive
- ENERGY STAR® Qualified Product
- EPEAT Registered Products
- Simplified EU Declaration of Conformity
- Federal Communications Commission Interference Statement
86 ノートPC ユーザーマニュアル
8 . キー入 力中にカーソルが移 動し、正しくキー入 力 がで きない
• お使いのモデルがタッチパッド搭載モデルの場合は、手のひら
や洋服の袖などがタッチパッドに触れ、そのため、カーソル移
動 が 発 生してい る可 能 性 があります。
• を押し、タッチパッドの機能を無効にし、キー入
力をお 試しくださ い。
9. スリープモ ード を無 効にしました が、ディスプレ イを 閉じるとスリー
プモードに移行します。 (特定モデルのみ)
シ ス テ ム の 負 荷 が 高 い 場 合 、デ ィ ス プ レ イ を 閉 じ る と オ ー バ ー ヒ ー ト
を防ぐためにスリープモードに移行します。