User's Manual
Table Of Contents
- 安全上のご注意
- Chapter 1: 製品の概要
- Chapter 2 UEFI BIOS設定
- 2.1 UEFI BIOSの管理と設定
- 2.2 UEFI BIOS Utility
- 2.3 メインメニュー
- 2.4 Ai Tweaker メニュー
- 2.4.1 Ai Overclock Tuner [Auto]
- 2.4.2 Memory Frequency [Auto]
- 2.4.3 APU Multiplier [Auto]
- 2.4.4 NB Frequency [Auto]
- 2.4.5 EPU Power Saving Mode [Disabled]
- 2.4.6 GPU Boost [Auto]
- 2.4.7 OC Tuner
- 2.4.8 DRAM Timing Control
- 2.4.9 CPU Voltage [Offset Mode]
- 2.4.10 DRAM Voltage [Auto]
- 2.4.11 SB 1.1V Voltage [Auto]
- 2.4.12 1.1VSB Voltage [Auto]
- 2.4.13 APU1.2V Voltage [Auto]
- 2.4.14 VDDA Voltage [Auto]
- 2.4.15 DIGI+ VRM
- 2.5 アドバンスドメニュー
- 2.6 モニターメニュー
- 2.7 ブートメニュー
- 2.7.1 Bootup NumLock State [On]
- 2.7.2 Full Screen Logo [Enabled]
- 2.7.3 Fast Boot [Enabled]
- 2.7.4 Post Delay Time [3 sec]
- 2.7.5 Wait for ‘F1’ If Error [Enabled]
- 2.7.6 Option ROM Messages [Force BIOS]
- 2.7.7 Next boot after AC Power Loss [Normal Boot]
- 2.7.8 CSM Parameters
- 2.7.9 Security Boot parameters
- 2.7.10 Setup Mode [EZ Mode]
- 2.7.11 Boot Option Priorities
- 2.7.12 Boot Override
- 2.8 ツールメニュー
- 2.9 終了メニュー
- Chapter 3 付録

Chapter 2: UEFI BIOS設定
2-19
2.5.3 USB設定
USB関連の機能を変更することができます。
「USB Devices」の項目には自動検出した値が表示されます。USB デバイスが検出されない
場合は「None」と表示されます。
Legacy USB Support [Enabled]
[Enabled] レガシーOS用にUSBデバイスのサポートを有効にします。
[Disabled] USBデバイスはUEFI BIOS Utilityでのみ使用できます。
[Auto] 起動時にUSBデバイスを検出します。USBデバイスが検出されると、USBコント
ローラーのレガシーモードが有効になり、検出されないとレガシーUSBのサポート
は無効になります。
EHCI Hand-o [Disabled]
[Enabled] EHCI ハンドオフ機能のないOSでも問題なく動作させることができます。
[Disabled] この機能を無効にします。
2.5.4 ノースブリッジ設定
IGFX Multi-Monitor [Disabled]
追加VGAデバイス用に統合型グラフィックスのマルチモニターサポートを設定します。この機能
を有効にした場合、システムメモリーには統合型グラフィックス用のメモリーサイズが割り当てら
れます。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
Primary Video Device [PCIE / PCI Video]
プライマリのグラフィックデバイスとして使用するグラフィックコントローラーを選択します。
設定オプション: [IGFX Video] [PCIE / PCI Video]
Integrated Graphics [Auto]
統合型グラフィックスコントローラーの動作を設定します。
設定オプション: [Auto] [Force]
UMA Frame Buer Size [Auto]
この設定は前の項目を[Force]に設定すると表示され、メインメモリーと共有するビデオ待メモリ
ーサイズを設定します。
設定オプション: [Auto] [32M] [64M] [128M] [256M]
2.5.5 オンボードデバイス設定
HD Audio Device [Enabled]
[Enabled] High Denition Audio コントローラーを有効にします。
[Disabled] このコントローラーを無効にします。
次の項目は「HD Audio Controller」を [Enabled] に設定すると表示されます。