User’s Manual

EX-B760M-V5 D4
2-1
UEFI BIOS設定
2.1 UEFI BIOS Utility
BIOS(Basic Input and Output System)は、マザーボードに接続されたンポーネンデバイ
を制御すプロですンピーの起動時に最初に起動すプロ
記憶装置の構成、オーバ設定、電源の管理、起動デバイス設定なのシムハー
アの設定をすができます
本製品にはBIOSに代わるUEFI(Unied Extensible Firmware Interfaceが搭載されてい
UEFI BIOS Utility では各種パーターの調整や各種機能の有効/無効、BIOSイージ
新などを行なうとができます
ーの起動時にUEFI BIOS Utility起動す
ムは起動時にPOST (Power On Self Test) と呼ばれ動時の己診断テを実行
。こ P O S T < F2>まは<Delete>を押すでUEFI BIOS Utility を起動すとができ
す。
でUEFI BIOS Utilityの操作を行う場合は、USBママザドに接続
らシステムにしてくだ
設定を変更後シムが不安定になる場合は、デフ
さい。デフに戻すには、 <F5>を押すか ExitメニューのLoad Optimized
Defaults」を
を変更した後システが起動しなった場CMOSクアを実行し、マザー
ット ってく
UEFI BIOS UtilityはBluetooth デバイスには対応ていません。
UEFI BIOS Utilityキードは英語配列キーて認識されま
UEFI BIOS Utility の各項目の名称、値、デフ設定値は、ご利用のモやUEFI BIOSバ
ジョンり付ードウェアにより異ありまご了承くだ
2
Chapter 2: UEFI BIOS設定