User’s Manual

35
ASUS All-in-one PC ET1612I Series
4. USBレージデバスが2台以上接続さ場合は、プに使用す
USBレージデバスを選択ます
選択たUSBレージデバスに適当なサズのパーテが存在す場合(例以前
パーのバプに使用たパーテ等)自動的にそのパンが
表示プに使用れま使用するパーテは選択すはで
ん。プ作成中はカダーに取付けれたSDHCカ作業対象の
て選択可能ご注意ださい。
5. ーパーンのバを実行
使用るUSBレージデバまたは選択れたパー内のデーはすべ
消去れま重要なデは事前にバを実施ださい。
6. プ作業が完USBレージデバを取空きでき
USB2.0ポーにUSBキーボードを付け 再起動を再起動
USBレーデバ使用USBに復元)
ご利用のムに不具合が発生た場合、たはカバーパーンに不具合が生
た場合でも以下の手順でUSBに作成カバーパーンのバデー
を工場出荷時の状態に復元すがで
1. USBキーボーーパーをバたUSBレージデバ
を必ずUSB2.0のポに取付け電源ボを押
2. 起動ロゴが表示された<ESC>キを押ます続い起動デバスの選択画面が
表示ます一覧の中か接続たUSBスレージデバを選択<Enter>キーを
ます
3. USBキーボーを取空きがでたUSB2.0ポーにUSBマスを付け
カバー画面の言語本語に選択Nextます
4. 復元が選択ていのでその
5. 以下の2つかカバー方法を選択
OSパーのみ復元す
「OSを工場出荷時の状態にカバーす同様に既存のムパーンの
みをーが実行さムパーン内(Cブ)
デーはすべ削除さーを実行すパーテンは選択すがで
せん。た、カバではパーテーブルは工場出荷時の状態に復元
れません