User's Manual

Table Of Contents
Chapter 2: UEFI BIOS情報
2-17
Cool‘n’Quiet[Enabled]
AMD Cool ‘n’ Quiet™ Technologyの有効/無効を設定ます
設定オプシ [Disabled] [Enabled]
NXMode[Enabled]
No-execute page protection(NX)機能の有効/無効を設定
設定オプシ [Disabled] [Enabled]
SVMMode[Enabled]
AMD SVM(Security and Virtual Machine architecture)の有効/無効を設定
設定オプシ [Disabled] [Enabled]
C6Mode[Auto]
C6 モードの有効/無効を設定ます
設定オプシ[Auto] [Enabled] [Disabled]
2.5.2 SATA設定
UEFI BIOS Utility の起動中は、UEFI BIOSは自動的ムに付けれたSATAデバを検
付けいない場合はSATA Port の項目はNotPresent表示れま
OnChipSATAChannel[Enabled]
ンボネルSATAポーの有効/無効 を設定
設定オプシ[Disabled] [Enabled]
OnChipSATAType[IDE]
の項目はOnChipSATAChannelを [Enabled] にす表示され、SATAプを選択す
がで
[IDE] SATA記憶装置をPATA物理記憶装置て使用す場合、のオプシンを
[AHCI] SATA記憶装置でAHCI(Advanced Host Controller Interfaceを利用する場合
のオプシンを選択AHCI を有効にすンボレー
バにSATAに関連する詳細機能が有効にますれに
ムな負荷に対ブ内部でコマドの順序を最適化できになるた
め、レージのパーマスが向上ます
OnChipSATAMAXSpeed[Auto]
ンボドSATAポーの動作モードを設定
[Auto] 動調節
[SATA 3.0Gb/s] SATA 3Gb/s デバスを使用す場合、のオプシンを選択ます
[SATA 6.0Gb/s] SATA 6Gb/s デバスを使用す場合、のオプシンを選択ます