User's Manual
Table Of Contents
- ご注意
- Chapter 1
- 製品の概要
- Chapter 2
- UEFI BIOS情報
- 2.1 UEFI BIOS管理更新
- 2.2 UEFI BIOS Utility
- 2.3 メインメニュー
- 2.4 Ai Tweaker メニュー
- 2.4.1 Ai Overclock Tuner [Auto]
- 2.4.2 Memory Clock [Auto]
- 2.4.3 EPU Power Saving Mode [Disabled]
- 2.4.4 OC Tuner
- 2.4.5 DRAM Timing Control
- 2.4.6 CPU Offset Mode Sign [+]
- 2.4.7 CPU Voltage [Offset Mode]
- 2.4.8 VDDNB Offset Mode Sign [+]
- 2.4.9 VDDNB Voltage [Auto]
- 2.4.10 DRAM Voltage [Auto]
- 2.4.11 SB 1.1V Voltage [Auto]
- 2.4.12 APU1.8V Voltage [Auto]
- 2.4.13 APU 1.05V Voltage [Auto]
- 2.4.14 Load Line Calibration [Auto]
- 2.4.15 APU Spread Spectrum [Auto]
- 2.5 アドバンスドメニュー
- 2.6 モニターメニュー
- 2.7 ブートメニュー
- 2.8 ツールメニュー
- 2.9 終了メニュー
ASUS E35M1-M Series1-14
1.10 コネクター
1.10.1 パックパネルコネクター
1. PS/2キーボード/マウスコンボポート:PS/2 キーボード、またはPS/2 マウスを接続します。
2. 光デジタルS/PDIFポート:光デジタルS/PDIFケーブルを使用し、外付けオーディオ出力デバ
イスを接続します。
3. VGAポート:VGAモニター等のVGA対応デバイスを接続します。
4. IEEE1394aポート:
オーディオビデオデバイス、記憶装置周辺機器、パソコン、ポータブルデ
バイスなどを接続します。
5. USB2.0ポート3/4:
USB 2.0デバイスを接続することができます。
6
1011
3
12
2
13
1
14
4 5
7 8
9
6. LAN(RJ-45)ポート:ネットワークハブを通して、LANでのGigabit 接続をサポートします。
LANポートLEDの表示内容は次の表をご参照ください。
7. ライン入力ポート(ライトブルー):テープ、CD、DVDプレーヤー、またはその他のオーディオ
ソースを接続します。
8. ライン出力ポート(ライム):ヘッドホンやスピーカーを接続します。4、6、8チャンネルの出
力設定のときは、このポートはフロントスピーカー出力になります。
9. マイクポート(ピンク):マイクを接続します。
2、4、6、8チャンネル構成時のオーディオポートの機能については、次のオーディオ構成表を参
考にしてください。
Activity/LinkLEDSpeedLED
状態 説明 状態 説明
OFF リンクなし OFF 10 Mbps
オレンジ リンク確立 オレンジ 100 Mbps
点滅 データ送受信中 グリーン 1 Gbps
LANポート
スピード
LED
ACT/LINK
LED