User's Manual

2.6.5 PCH Storage Conguration
プセのSATAローーに関す設定をがでSATAポーにSATAデバ
スが取付けていない場合、ポー名の横にはEmptyと表示されます
Hyper Kit Mode [Disabled]
M.2にHyper Kitを取付け使用する場合はの項目を[Enabled]に設定ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
SATA Controller(s) [Enabled]
SATAコローーの有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
次の項目はSATA Controller(s)」を [ Enabled] に設定す表示さ
SATA Mode Selection [AHCI]
Serial ATAイスの動作モーを設定ます
[AHCI] SATAデバイス本来の性能を発揮させますのモードを選択す
グ機能ネイコマグ (NCQ) をサポー
とがきます。
[RAID] SATAデバイでRAIDアレイを構築すできます
Aggressive LPM Support [Disabled]
ドル時にSATA信号ブルを流れ電流を抑制消費電力をAggressive Link
Power Management(ALPM) 機能の有効/無効を設定
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
SMART Self Test [Enabled]
POST中にすべてのSATAスレージデバイスにS.M.A.R.T. セを実行ます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
SATA6G_1-6(Gray) [Enabled]
SATA 6Gb/sポーM.2 スロに接続たSATAデバイスが表示されます
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Hot Plug [Disabled]
SATAポーのホプラグ機能の有効/無効を設定るこす。
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
2-28 Chapter 2: UEFI BIOS 設定