User's Manual
2-18
Chapter 2: UEFI BIOS設定
USB3_1/2 [Enabled]
[Enabled] USB3_1/2ポートを有効にします。
[Disabled] USB3_1/2ポートを無効にします。
USB 3/4, 9/10/11/12 [Enabled]
[Enabled] USB 3/4、9/10/11/12ポートを有効にします。
[Disabled] USB 3/4、9/10/11/12ポートを無効にします。
2.5.6 オンボードデバイス設定
HD Audio Controller [Enabled]
[Enabled] High Denition Audioコントローラーを有効にします。
[Disabled] コントローラーを無効にします。
次の項目は「HD Audio Controller」の項目を [Enabled] にすると表示されます。
Front Panel Type [HD]
フロントパネルオーディオモジュールがサポートするオーディオ規格により、フロントパネルオー
ディオコネクター(AAFP)モードをAC’97またはHDオーディオに設定することができます。
[HD] フロントパネルオーディオコネクター(AAFP)モードをHDオーディオにします。
[AC97] フロントパネルオーディオコネクター(AAFP)モードを AC’97にします。
Realtek LAN Controller [Enabled]
[Enabled] Realtek ギガビット・イーサネット・コントローラーを有効にします。
[Disabled] このコントローラーを無効にします。
Realtek PXE OPROM [Disabled]
この項目は前の項目を [Enabled] にすると表示され、Realtek ギガビット・イーサネット・コントロ
ーラーのオプションROMによるPXEネットワークブートの有効/無効を設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]