User's Manual

2-22
Chapter 2: UEFI BIOS 設定
2.5.20 DRAM Voltage [Auto]
ーに供給す電圧を設定ます
設定範囲は 1.185V〜1.800Vで0.005V刻みで調節ます
2.5.21 DRAM CTRL REF Voltage [Auto]
ー制御の基準る電圧を設定
設定範囲は 0.3950V〜 0.6300Vで0.0050V刻みで調節ます
2.5.22 DRAM DATA REF Voltage on CHA [Auto]
ンネルAのーデータ信号の基準電圧を設定ます
設定範囲は 0.395V 〜 0.630Vで0.005V刻みで調節ます
2.5.23 DRAM DATA REF Voltage on CHB [Auto]
ンネルBのーデータ信号の基準電圧を設定ます
設定範囲は 0.395V 〜 0.630Vで0.005V刻みで調節ます
各項目の数値はの度合いに応じて色分けて表示れま詳細は下の表をご参照
ださい。
電圧を設定す場合は、冷却システムを増強すお勧め
2.5.24 CPU Spread Spectrum [Auto]
動作周波数を変調さで信号伝送時の電磁波を低減通常動作時の動作を安定
スペム拡散機能の有効/無効を設定
[Auto] 動設定ます
[Disabled] BCLKベーのオーバー性能を強化ます
[Enabled] EMI を制御