User's Manual

ASUS B85-PRO / B85-PLUS
2-29
Entry After [0]
Intel® Rapid Start Technology (IRST) に移行すでのシドル時間を設定
設定範囲は 0〜120分です
Active Page Threshold Support [Enabled]
既定値小さいパーテンサズでのIntel®Rapid Start Technologyサポの有
効/無効を設定ます
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
Active Memory Threshold [0]
Intel® Rapid Start Technologyを実行するために必要な用パーテンの
い値をMB単位で入力ます数値を[0]に設定した場合ムはIntel®Rapid Start
Technologyを実行するためのパーン容量のきい値現在のシムに合わせ
自動的にますパーテン容量がきい値を下回る場合Intel®Rapid
Start Technology はで自動的に無効ます
Intel®
Rapid Start Technologyを使用するにはキ用パーテンの容量が搭載メ
ー容量も大きい必要があ
Hybrid Hard Disk Support [Disabled]
ハイドHDDサポーの有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
Intel
®
Smart Connect Technology [Disabled]
ICST Configuration [Disabled]
Intel
®
Smart Connect Technology(ISCT)の有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
2.6.3 SATA設定
UEFI BIOS Utilityの起動中は、UEFI BIOSは自動的にムに取付けれたSATAデバイスを
ます付けていない場合はSATA Port の項目Not Present示されます
SATA Mode Selection [AHCI]
Serial ATAポーの動作モーを設定ます
[Disabled] の機能を無効に
[IDE] SATAデバイスをIDEデバイ認識させま
[AHCI] SATAデバイス本来の性能を発揮させまのモーを選択す
グ機能ネイコマーイグ (NCQ) をサポ
とがきま
Aggressive LPM Support [Disabled]
ドル時にへのSATAを低電力に設定すの節電を促す
Aggressive Link Power Management(ALPM)機能の有効/無効を設定
設定オプシン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
IDE Legacy / Native Mode Selection [Native]
SATA Mode Selectionの項目を [IDE] に設定す表示さSATA IDEモド時のIDE動
作モドを設定ます
設定オプシン: [Native] [Legacy]