User's Manual
2-32
Chapter 2: UEFI BIOS 設定
Intel xHCI Mode [Smart Auto]
[Smart Auto] xHCIコントローラーの制御するUSBポートの動作モードを自動的に切り替えま
す。
[Auto] xHCIコントローラーはDOS上で常にEHCIとして動作します。ただし、OS上では
xHCIとして動作します。
[Enabled] xHCIコントローラーは常にxHCIとして動作します。
[Disabled] xHCIコントローラーは常にEHCIとして動作します。
EHCI Hand-o [Disabled]
[Enabled] EHCI ハンドオフ機能のないOSでも問題なく動作させることができます。
[Disabled] この機能を無効にします。
USB Single Port Control
USB3_1/2/5/6, USB_3/4/9~14 [Enabled]
個々にUSBポートの有効/無効を設定することができます。USBポートの位置は「1.2.3 マザ
ーボードのレイアウト」をご参照ください。
設定オプション: [Enabled] [Disabled].
2.6.6 プラットフォーム設定
PCH (Platform Controller Hub) に関する設定をします。
PCI Express Native Power Management [Disabled]
この項目を有効に設定することで、PCI Expressの省電力機能を強化し、OS環境下でASPMを実行
することが可能になります。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
Native ASPM [Disabled]
[Enabled] ACPI 3.0 準拠のOSで、デバイスのASPMサポートを制御します。
[Disabled] BIOSでのみ、デバイスのASPMサポートを制御します。
2.6.7 オンボードデバイス設定
HD Audio Controller [Enabled]
[Enabled] High Denition Audioコントローラーを有効にします。
[Disabled] コントローラーを無効にします。
次の項目は「HD Audio Controller」の項目を [Enabled] にすると表示されます。
Front Panel Type [HD Audio]
フロントパネルオーディオモジュールがサポートするオーディオ規格により、フロントパネルオー
ディオコネクター(AAFP)モードをAC’97またはHDオーディオに設定することができます。
[HD] フロントパネルオーディオコネクター(AAFP)モードをHDオーディオにします。
[AC97] フロントパネルオーディオコネクター(AAFP)モードを AC’97にします。
SPDIF Out Type [SPDIF]
[SPDIF] S/PDIF端子からの出力信号をS/PDIFモードで出力します。
[HDMI] S/PDIF端子からの出力信号をHDMIモードで出力します。