User's Manual

1-16
Chapter 1: 製品の概要
LANポ
ード
LED
アクテブリンク
LED
LED ピーLED
状態 説明 状態 説明
消灯
未接続
消灯 10 Mbps
レンジ(点灯) リン レンジ 100 Mbps
レンジ (点滅) データ送受信中 グリー 1 Gbps
レンジ (常時点滅)
S5か起動可能な
状態
LANポLED
4. センター/サブウーフ(オレンジ): センター/サブウスピーカーを接ます
5. リア ートラック: スピカーを接続4.1 / 5.1 / 7.1ネルオ
ィオるこす。
6. ライン(ライ: グオーデソースを接続すで音声の入力/
録音をすができます
7. ラインポー(ライ: ホンスピーカーなどのアナログデバイスを続し
4.1 / 5.1 / 7.1ネルのルチチルオーデ出力の場合のポ
トス す。
オーデオ構
8. ピン: クなどのデバイスを接続しま
ート
ッド ット
2.1チネル
4.1チネル 5.1ネル 7.1チネル
イト イン ライン ライン ライン
ライム イン
ント
スピーカー出
ント
スピーカー出
ント
スピーカー出
ンク イク イク イク イク
レンジ
センター/
サブウーァー
センター/
サブウーァー
光S/PDIF サイドスピーカー出
ック アスピーカー出力 スピーカー出 アスピーカー出
9. ルS/PDIF出力ポ: ピーカーS/PDIF対応デバスを接続
します。
10. USB 3.0ポー: USB 3.0デバを接続すできます
USBデバスを最高のパーマでご使用いただために、付属のサポーDVDか
バーをイトールださい。
11. USB 3.1 Type-A ポ: USB 3.1 デバスを続すでき
12. USB 3.1 Type-C ポ: バーブルプのType-C ーを搭載するUSB 3.1デバ
イスすることがす。