E-Manual
Chapter 3: コミュニケーション
53
通話設定
着信 / 発信通話、本国への通話等の設定を行います。
1. 次のいずれかの設定で設定画面を開きます。
•
クイック設定を起動し をタップします。
•
ホーム画面 → →「 設定」を タ ッ プ し ま す 。
2. 「通話設定」をタップし、設定したい項目を選択します。
着信通話の設定
着信音
SIM カードの着信音を設定します。
着信時のバイブレーション
着信を受信したときに本機を振動させます。
着信転送
通話を他の番号に転送したいとき、この機能を使用します。
応答拒否メッセージの編集
着信通話に応答できないときに、メッセージを作成 / 選択し、相手に送
信することができます。
着信通話用のヘッドセットの
設定
Bluetooth/ 有線ヘッドセットを本機に接続しているとき、着信への自
動返信、または待機時間を設定することができます。
発信通話の設定
ダイヤルパッドのタッチ操作音
電話アプリでのダイヤルパッドの音の有効 / 無効を設定します。
接続時の通知の設定
接続時のアラートとして本機を振動させるかを設定します。
通話制限の設定
発着信にパスワードを設定し、制限をかけることができます。
発信番号制限(FDN)
この設定により、FDN リスト内の番号に限定して通話を発信することが
できます。お使いの SIM カードで FDN サービスを利用する際は、ご契
約の通信事業者にご確認ください。
本国へダイヤル 本国へダイヤルする機能を設定 / 有効にします。詳細は「本国へダイヤ
ル」をご参照ください。
その他の設定
通話自動録音
通話録音機能の設定を行ないます。
通話時間 / 長さ
通話時間の長さを表示します。通話時間の計測方法は、通信事業者に
より異なります。
ボイスメール
通信事業者と音声メールサービスを契約している場合、音声メールの
設定を行うことができます。
その他の通話設定
発信者番号の表示形式を設定します。また、通話待機機能の有効 / 無
効を設定します。
通話アカウント
インターネット経由のビデオ通話で使用する SIP アカウントに関する
設定を行います。SIP アカウントについては、ご契約の通信事業者にご
相談ください。