User's Manual

6
Macrovision Corporation Product Notice原文)
This product incorporates copyright protection technology that is protected by method
claims of certain U.S. patents and other intellectual property rights owned by Macrovision
Corporation and other rights owners. Use of this copyright protection technology must be
authorized by Macrovision Corporation, and is intended for home and other limited viewing
uses only unless otherwise authorized by Macrovision Corporation. Reverse engineering or
disassembly is prohibited.
リサイクル
使用済みのン等の電子機器には、環境に悪影響を有害物質
が含通常のゴ廃棄すはでません。ルに使用済みの製
品に使用金属部品プラスチ部品、ポーは粉砕され新い製品に再
使用されまた、の他のポーや部品、物質も処分処理さで、有害
物質の拡散の防止環境を保護すに繋が
ASUSは各国の環境法等を満たル従事者の作業の安全を環境保護に関
る厳い基準を設定ておASUSのサイルに対す姿勢は、多方面におい環境保
に大ています
電気電子機器に含有化学物質の表示
資源有効利用促進法ではJIS C 0950: 2008(J-Moss)の定め規格に製造元に対特定の
電気電子機器に含化学物質の情報提供を義務付けJ-Moss 電気電子
機器に含有化学物質の表示に関するJIS規格の略称で、正式名称は「The marking when
content other than exemption does not exceed reference value of percentage content(電
電子機器の特定の化学物質の含有表示方法)ですなお、の規格は2008年8月1適用
されています
の規格に関する詳細情報はASUSのサhttp://green.asus.com/english/)に記載の
「The marking when content other than exemption does not exceed reference value of
percentage content(電気電子機器の特定の化学物質の含有表示方法)ご参照ださ
リチッテリー
警告: ーの交換は正行わない破裂の原因ーは製造元が
指定すたはそれに相当すのをご使用バッ廃棄の際は、製造
元の指示に従ださ