User’s Manual
Table Of Contents
62 Chromebook ユーザーマニュアル
電 気・電 子 機 器 に 含 有 さ れ る 化 学 物 質 の 表 示 に つ
いて
資源有効利用促進法では、JIS C 0950: 2008(J-Moss)の定める規格により、製造
元に対し特定の電気・電子機器に含まれる化学物質の情報提供を義務付けていま
す。J-Moss とは、電気・電子機器に含有される化学物質の表示に関するJIS規格の
略称で、正式名称は「The marking when content other than exemption does not
exceed reference value of percentage content(電気・電子機器の特定の化学物質
の 含 有 表 示 方 法 )」で す。な お 、この 規 格 は 2 0 0 8 年 8 月1日より適 用さ れていま す。
日本国内での無線周波数帯のご利用について
特定モデルでは、5.2/5.3/6GHz帯などをサポートする無線LANモジュールを搭載して
おりますが、電波法により5.2/5.3/6GHz帯は屋内使用に限ります(5.2GHz帯高出力
データ通信システムの基地局又は陸上移動中継局と通信する場合など法令により許
可された場合を除く)。
通常使用時における身体との距離
本機の正面と背面は、身体から5mmまたはそれ以上の距離を離してご使用くださ
い。
技術基準適合やFCC IDの表示について
本機には、電波法及び電気通信事業法に基づく技術基準に適合していることを証明
する技適マークおよびFCC IDなど、その他各種認証に関する情報はタブレット部背
面 に 刻 印 、ま た は ラ ベ ル に 記 載 さ れ て い ま す 。