User's Manual

2-18
Chapter 2: UEFI BIOS 設定
2.6.4 設定
IGFX Multi-Monitor [Disabled]
統合スにルチレイ機能の有効/無効を
設定ます共有シーは統合スのために予約され
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
AMD Radeon™ デスを使用する際は事前にIGFX Multi-Monitor」の
を [Enabled] に設定す必要があ
Primary Video Device [PCIE Video]
画面出力をデバイスの優先順位を設定ます統合グラスを出力デバイ
使用する場合はの項目[iGFX Video] に設定
設定オプシン: [IGFX Video] [PCIE / PCI Video]
Integrated Graphics [Auto]
統合ローーの動作を設定ます
設定オプシン: [Auto] [Force]
UMA Frame Buffer Size [Auto]
の設定は「Integrated Graphics」[Force] すると表 インメモリーと共
するメモリーイズ定しす。
設定オプシン: [Auto] [32M] [64M] [128M] [256M] [512M] [1G] [2G]
2.6.5 ンボードデバイス設
HD Audio Device [Enabled]
[Enabled] ンボード搭載HDオーデローーを有効にます
[Disabled] ローーを無効にます
次の項目はHD Audio Deviceの項目を [Enabled] にす表示さ
Front Panel Type [HD]
パネルオーデオモールがサポーオー規格にフロパネルオ
コネター(AAFP)モードをAC’97またはHDオーデオに設定すでき
[HD] パネルオーデコネをHDーデ
[AC97] パネルオーデコネーを AC’97に
Realtek LAN Controller [Enabled]
[Enabled] Realtekギガビーサローーを有効に
[Disabled] のコローーを無効にます
Realtek PXE OPROM [Disabled]
Realtek ギガビーサネローーのプシンROMにワーブー
有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]