User's Manual
81
• ローカルIP: ポートフォワ ー ディング に よって 転 送 さ れ た パ ケ ッ
トを受信するクライアントのIPアドレスを設定します。
ご注意: ポートフォワーディング機能を使用するには、クライアントに静的IPア
ドレスを割り当てる必要があります。詳細は、「4.2 LAN」を ご 覧 く だ さ い 。
• ローカルポート: ポートフォワーディングによって転送されるパケ
ットを 特 定のポートで 受 信 させたい 場 合 にポート番 号を設 定しま
す。着 信 パケットを 特 定ポートで はなくポート範 囲 内でリダイレク
ト す る に は 、こ の 項 目 を 空 欄 に し ま す 。
• プロトコル : ポ ートフォワー ディン グの 通 信 プ ロトコ ル を 選 択し ま
す 。不 明 な 場 合 は「 BOTH」を 選 択 す る こ と を お 勧 め し ま す。
ポートフォワー ディング 機 能 が 正しく設 定 さ れて い ることを 確 認 する
• サーバーまたはアプリケーションが正しくセットアップされ動作し
てい ることを 確 認します。
• LANの外側へアクセス可能なクライアント (以下、インターネット
クライアントと表 記 ) を準 備します。インターネットクライアント
は、本製品のネットワークグループに接続しません。
• 本製品のWAN IPアドレスを使用してインターネットクライアント
からサーバーにアクセスします。ポートフォワーディングが正常に
機能している場合は、ファイルやアプリケーションにアクセスする
ことが で きま す。
ポートトリガーとポートフォワーディングの 違い
• ポートトリガーは静的 IPアドレスを設定せずに使用することがで
きます。また、ポートトリガーで は ル ーターを 使 用して 動 的な 転 送
を 可 能 と し ま す 。例 え ば 、複 数 の ク ラ イ ア ン ト が 同 じ ア プ リ ケ ー シ
ョンでポート開 放を必 要とする 場 合、ポートフォワーディング で は
個 別に 設 定 する 必 要 が ありますが、ポートトリガーは発 信ポート
(トリガーポート) のアクセス要求を監視することで、ポートを開放
します。
• ポートトリガーは 、一定 時 間が 経 過すると自動 的 に 着 信 ポートを
閉じようとします。ポートフォワーディングのように指 定したポート
を常に開放せず、接続要求によってのみ一時的にポートを開放す
るので 安 全 に使 用することが で きます。