User Manual
2-28
Chapter 2: UEFI BIOS 設定
CPU Q-Fan Controlを[PWM Mode]に設定した場合
CPU Upper Temperature [70]
CPU温度の上限温度を設定します。CPU温度がこの上限値に達すると、CPUフ
ァンはデューティサイクルの最大値で動作します。
設定範囲は25℃〜75℃です。
CPU Fan Max. Duty Cycle(%) [100]
CPUファンのデューティサイクルの最大値を設定します。設定値は中間デュー
ティサイクル以上である必要があります。設定可能な範囲はQfan Tuningの結
果により異なります。
CPU Middle Temperature [25]
CPU温度の中間温度を設定します。CPU温度がこの温度に達すると、CPUファ
ンは中間デューティサイクルで動作します。
CPU Fan Middle Duty Cycle(%) [20]
CPUファンの中間デューティサイクルを設定します。設定値は、最小デューティ
サイクル以 上である必要があります。設定可能な範囲はQfan Tuningの結果に
より異なります。
CPU Lower Temperature [20]
CPU温度の下限温度を設定します。CPU温度がこの下限値を下回ると、CPUフ
ァンはデューティサイクルの最小値で動作します。設定値はCPU温度の中間温
度以下である必要があります。
設定範囲は 20℃〜75℃です。
CPU Fan Min. Duty Cycle(%) [20]
CPUファンのデューティサイクルの最小値を設定します。設定値は中間デュー
ティサイクル以下である必要があります。設定可能な範囲はQfan Tuningの結
果により異なります。
CPU Q-Fan Controlを[DC Mode]に設定した場合
CPU Upper Temperature [70]
CPU温度の上限温度を設定します。CPU温度がこの上限値に達すると、CPUフ
ァンはデューティサイクルの最大値で動作します。
設定範囲は40℃〜75℃です。
CPU Fan Max. Duty Cycle(%) [100]
CPUファンのデューティサイクルの最大値を設定します。設定値は中間デュー
ティサイクル以上である必要があります。設定可能な範囲はQfan Tuningの結
果により異なります。
CPU Middle Temperature [45]
CPU温度の中間温度を設定します。CPU温度がこの温度に達すると、CPUファ
ンは中間デューティサイクルで動作します。
CPU Fan Middle Duty Cycle(%) [60]
CPUファンの中間デューティサイクルを設定します。設定値は、最小デューティ
サイクル以 上である必要があります。設定可能な範囲はQfan Tuningの結果に
より異なります。
CPU Lower Temperature [40]
CPU温度の下限温度を設定します。CPU温度がこの下限値を下回ると、CPUフ
ァンはデューティサイクルの最小値で動作します。設定値はCPU温度の中間温
度以下である必要があります。
設定範囲は 40℃〜75℃です。
CPU Fan Min. Duty Cycle(%) [60]
CPUファンのデューティサイクルの最小値を設定します。設定値は中間デュー
ティサイクル以下である必要があります。設定可能な範囲はQfan Tuningの結
果により異なります。