User's Manual

ASUS A78M-A
2-19
2.6.4 ス設定
HD Audio Device [Enabled]
[Enabled] ンボード搭載HDオーローーを有効にます
[Disabled] ローーを無効に
次の項目HD Audio Deviceの項目を [Enabled] にす表示されま
Front Panel Type [HD]
パネルオーデモジールがサポーオーオ規格にパネルオ
コネ(AAFP)モードをAC’97またはHDオーデオに設定すがでます
[HD] パネルオーデコネーをHDオーデオにます
[AC97] フロパネルオーデコネーを AC’97に
SPDIF Out Type [SPDIF]
[SPDIF] S/PDIF端子かの出力信号をS/PDIFモードで出力
[HDMI] S/PDIF端子かの出力信号をHDMIモーで出力ます
2.6.3 USB設定
USB関連の機能を変更ができます
USB Device Enable [Enabled]
すべのUSBポーの有効/無効を設定
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Legacy USB Support [Enabled]
[Enabled] シーOS用にUSBデのサ有効にます
[Disabled] USBスはUEFI BIOS Utility でのみ使でき
[Auto] 起動時にUSBを検出USBバイスが検出されUSB
ーラーのガシーモー有効に検出されなガシーUSBのサ
は無効になます
EHCI Hand-o󰮏 [Disabled]
[Enabled] EHCI 対応OS
[Disabled] の機能を無効にます
USB Single Port Control
にUSB 3.0ポーの有効/無効を設定すがでます
USB Devicesの項目には自動検出た値が表示されますUSBバイスが検出されない場
合はNone表示されま