User’s Manual
Table Of Contents
- このマニュアルについて
- Chapter 1: ハードウェアのセットアップ
- Chapter 2: ASUSオールインワンPCを使用する
- Chapter 3: Windowsの使用
- Chapter 4: システムの回復
- Chapter 5: 付録
Chapter 4: システムの回復
B I O S セットアップ に 入る
BIOS(Basic Input and Output System)には、ASUS オールインワン PC の
システム起動 時に必 要なシステムハードウェアの設 定 が保 存されていま
す。
通常の状況では、デフォルトの BIOS 設定がほとんどの条件に適用され、
最適なパフォーマンスが保証されます。以下の場合を除き、規定の BIOS
設定を変更しないでください。
• システム起動時に画面にエラーメッセージが表示され、BIOS セット
アップの 実 行 を求 め ら れ た 場 合。
• 新しいシステムコンポーネントをインストールしたために、さらに
BIOS の設定やアップデートが必要になった場合。
警 告!不適切な BIOS 設定を行うと、システムが不安定になったり、起動で
きなくなったりすることがあります。BIOS 設定の変更は、訓練を受けたサー
ビス担当者の助けを借りて行うことを強くお勧めします。
BIOS にすばやく入る
B I O S へ のアクセ ス 方 法:
• ASUS オールインワン PC がオフになっている場合は、電源ボタンを
4 秒以 上長 押しすると BI O S に直 接アクセスで きます。
• 電源ボタンを押して、A S US オールインワン P C をオンにしてから、
POST の間に <F2> または <Del> を押します。
注:POST(電源投入時の自己テスト)とは、ASUS オールインワン PC の電源
を入れたときに実行される、ソフトウェアが制御する一連の診断テストをさ
します。
ASUS オールインワン PC
45